ほぐし効果の維持期間
もみほぐしの効果ってどれくらい維持できると思いますか?
整体やリラクゼーション店に行くと、だいたいの所で「1か月後くらいにまたご来店ください」と言われる事が多いと思います。
ヒトヤスミに定期的に来ていただいている方々から言われるのは、「3週間目くらいから疲れを(痛み)を感じるようになってきた」というお声が多いです。
疲労って日々生きているとどうしても蓄積してしまうもの。(状況や環境によって変化しますが)
癖や習慣などがあって同じ動作を続けた場合、施術をしてもいずれまた同じ所に疲労を感じます。
例えばデスクワークで肩こりや背中の疲れにお悩みの場合、座り姿勢やパソコンを見る前傾姿勢、マウスを握る手に無意識に力が入っている、まばたきが少ないなど、毎日数時間継続していることが身体や脳に負担をかけています。
なので施術をしても、疲れの原因となる部分が変わらない限り疲労感や不調を完全に取り除くことは難しいのです。
じゃあ3週間や1か月しか持たないならもみほぐしに行く意味なくない?と思った方。
人間の体には溜まってきた疲労物質や老廃物を自然に排除するシステムがあって、免疫だったり睡眠をとる事だったりで日々疲れを解消してきました。
でも現代のライフスタイルではこのシステムが乱れてしまう事が多く、一晩眠ったら疲れが取れるなどの、自力での解消が難しくなっています。
本来、その日の疲れはその日のうちに解消すべき身体。
そもそも疲れを溜め込む余地はないので、1か月も溜め込めば体はその時点で限界の状態。
なので、限界ラインを越える1か月を目安にメンテナンスしましょう、とオススメしているのですよ。
ちなみにヒトヤスミでは、施術後のカウンセリングでお客さまのお身体の状態に合わせた次回の施術タイミングをお話しさせていただいてます。
あくまでも目安であり強制するものではありません。
「行かなきゃ」では良い効果は得られない。自らの「行きたい」と思う気持ちが良い結果につながると思います。
ご自身の「ヒトヤスミでほぐしてほしいな」と思われたタイミングでご来店くださいね。
いつでもお待ちしております。
あたまリラクゼーション ヒトヤスミ
住所:茨城県水戸市大工町3-12-2 M-bild.202
電話番号:070-2665-1248
NEW
-
10.Jan.2025
-
《予約枠空き状況》2...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...06.Jan.2025
-
《予約枠空き状況》2...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...06.Jan.2025
-
《予約枠空き状況》1...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...06.Jan.2025
-
単純なのに難しい『疲...今年1年、みなさまお疲れさまでした 今年もた...31.Dec.2024
-
《予約枠空き状況》1...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お時...23.Dec.2024
-
《予約枠空き状況》1...※1/11更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...23.Dec.2024
-
年末年始・営業日2024年は12月31日(午前のみ営業)まで営業。年...17.Dec.2024