足湯用入浴剤、新しい香りが仲間入り
施術前に行う足湯に使っている入浴剤、ヒトヤスミではクナイプのものを使用しており、基本的には3種類(「コットンミルク」「ホップ&バレリアン」「ロータス&ジャスミン」)をご用意していますが、さらに新しい香り「クナイプ ラベンダーミント」が仲間入りしました。
ラベンダーの心安らぐ香りにミントの爽快感が合わさって、香りを嗅いだ瞬間思わず笑顔にしてくれる、そんな香りの入浴剤です。
《施術前足湯の目的》
・身体を温める
42〜43℃の少し熱めのお湯に約10分間浸かることで、収縮した足先の血管が拡張し、温まった血液が全身を巡り温めます。
・リラックス効果
温かいお湯に浸かり入浴剤の優しい香りを嗅ぐことで気持ちよさを感じ、全身が温まることでこころとからだの緊張をほぐしてくれます。
・もみほぐしの効果を高める
全身を温めリラックスした身体は筋肉の状態が柔らかくなりやすいため、ドライヘッドスパ(あたまのもみほぐし)とからだのもみほぐし・ハンドマッサージの効果を高めてくれます。
足湯をしてさっぱり気持ちよくなった状態で、柔らかな手触りのタオルが敷かれた施術ベッドに横たわり、優しい圧でもみほぐされる、、
至福のヒトヤスミ時間を過ごしにいらしてくださいね。
〜からだとこころを癒す ヒトヤスミの手技〜
体と心の健康
⇅
自律神経のバランス
⇅
血流・血行の不良、促進
⇅
筋肉の緊張、弛緩
このような関係でバランスをとって健やかな生活を送ることができます。
どこか一つでも調子が悪ければ、全体のバランスが崩れて不調の状態になってしまいます。
あたまリラクゼーション ヒトヤスミはドライヘッドスパだけじゃない、からだのもみほぐしだけでもない。
この2つを組み合わせ、優しい圧だけどしっかりともみほぐすことで、最高の癒しとほぐし効果を提供いたします。
あたまリラクゼーション ヒトヤスミ
住所:茨城県水戸市大工町3-12-2 M-bild.202
電話番号:070-2665-1248
NEW
-
10.Jan.2025
-
《予約枠空き状況》2...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...06.Jan.2025
-
《予約枠空き状況》2...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...06.Jan.2025
-
《予約枠空き状況》1...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...06.Jan.2025
-
単純なのに難しい『疲...今年1年、みなさまお疲れさまでした 今年もた...31.Dec.2024
-
《予約枠空き状況》1...※1/16更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お時...23.Dec.2024
-
《予約枠空き状況》1...※1/11更新 ※ひとり営業のため、、 ①各お...23.Dec.2024
-
年末年始・営業日2024年は12月31日(午前のみ営業)まで営業。年...17.Dec.2024